HOME » 社長ブログ » わかりやすいかどうか
とある会合で、行ったことのないお店で行うということで勇んで向かいました。
(移転前のそのお店にはいったことはありましたが)
ところが看板がわかりづらくてビルの中の廊下を挟んだ向かいのお店だと思い込みそちらへ訪問。
もちろん待ち合わせの方々はいるはずもなく、その状況を向かいのお店から見ていた待ち合わせの方が迎えに来てくれたという状況です。

しっかり見ると間違ったお店も目的のお店もちゃんと看板はありました。
看板の表現がわかりづらかったのか、私が先入観で見てしまったのか?
私はといえば「顔に書いてある」といわれるぐらいわかりやすく顔に出ます(笑)